更新日時 |
2004/4/9 |
対象製品 |
蔵衛門'工事写真'御用達8.0(8.0.0)
体験版は対象外です |
内容 |
プログラムの更新や、既知の問題に対する修正プログラムを1つにまとめて、インストールできるようにしたものをアップデートプログラムとして公開しています。
このプログラムをインストールすることにより、お客様のお使いのバージョンが8.0.2となります。アップデートの内容はお客様のお使いのバージョンにより異なりますので、下記を参照願います。 なお、現在のバージョンのご確認方法は Q&A(内部バージョンを確認するには?)を参照ください。
アップデート内容
■8.0.0をお使いのお客様
8.0.0-->8.0.2へバージョンアップします。
プログラムの更新
- ・工事写真台帳印刷(2)にて、空きフレームを印刷しないチェックボックスを追加
- ・障害発生時のデータ自動復旧機能を追加
- ・2003/12以降のデジタルカメラの画像情報(Exif情報)の変更に伴う写真情報表示を 正常にできるように変更
プログラムの修正
以下の問題点について修正しました。
【全体の動作】
- ・工事写真Ver8が工事写真御用達2.0のメニューで動作してしまう可能性がある。
【工事の切替、追加、削除】
- ・工事の選択と管理で、削除を行った後、別の工事の本棚が消える可能性がある。
【ビューワ】
- ・複数冊のビューワ出力のとき、写真の一部が不足する場合がある。
- ・ビューワを実行するパソコンでセットアップを要求される場合がある。
【バックアップ】
- ・本棚ファイルまたはバックアップファイルから戻すとき、 データフォルダを標準の場所から移動していた場合は、復元できなかった仕様を標準の場所に復元できるように変更。
ただし、標準の格納場所に復元します。充分なディスクの空き容量は必要です。 【写真整理ツール】
- ・写真整理ツールで項目入力中に日本語変換モードの動作が不正になる場合がある。
- ・写真整理ツールの「参照ボタン」を押した時、プログラムが不正終了する場合がある。
【アルバムの操作】- ・アルバムのポップアップ表示で、蔵衛門が終了する場合がある。
- ・写真への工事情報を更新するとき、保存が出来ない場合がある。
- ・工事写真情報登録の表示情報タブにて、撮影年月日がコピーできない。
- ・工事写真情報を文章として一括入力する場合、項目指定しても全項目が登録される場合がある。
|
セットアップ手順 |
プログラムのセットアップ手順
- (1)下記ダウンロードファイルからアップデートプログラムをダウンロードします。ダウンロードを選択し、右クリックで表示されるメニューから「対象をファイルに保存」を選択し、ファイルを適宜のフォルダに保存してください。
- (2)蔵衛門'工事写真'8.0が動作していないことを確認します。
PCカードウォッチャーが起動している場合、タスクバーの「PCカードウォッチャー」プロパティを選択し、「自動起動を解除」を選択して終了してください。
- (3)ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると、解凍先を確認するメッセージが表示されます。デスクトップや、マイドキュメントなどを指定します。
(注)蔵衛門御用達をセットアップしたフォルダは指定しないでください。
- (4)続いて、アップデートプログラムが実行されます。
- (5)アップデート中、セットアップフォルダを確認するメッセージが表示されますので、お客様のパソコンにてセットアップしたフォルダを指定してください。
以上でアップデートが完了します。 |
ダウンロードファイル |
アップデートプログラム(update802.exe) 1.36MB |